土曜日, 1月 21, 2006

限りなく“無い”は、“無い”じゃない

>米国産牛肉、危険部位混入の疑い 成田で発覚(Sankei Web)
>米国産牛肉、再び禁輸に 成田の検疫で危険部位発見(asahi.com)
>吉野家、牛丼販売再開の延期を検討(asahi.com)

やっぱり来てしまいましたw。

もともとReDは米国産牛肉輸入再開には反対だし、豚丼でいいと思っている人間なので。牛肉よりも、鶏肉や豚肉のほうが好きです。
だいたい大量に牛肉を消費して儲けているのに、あっち(豪州産)のは硬いだとか、こっち(国産)は高いだとかいうのは情けないです。牛さんにあやまりなさいw。

今回の米国産牛肉輸入禁止と牛丼の販売休止で、多くの消費者が感じたのは

「別に牛丼じゃなくても、豚丼や別の丼でいいや」

って事だったんじゃないでしょうか。

牛肉食べますか?(にほんブログ村トラックバックテーマ)

0 件のコメント: