月曜日, 2月 13, 2006

2006年2月13日のニュース

ヘッドが見えるHDD「WD Raptor X」レポート(PCWatch)
前にブログで書いたRaptor XのPCWatchによるレポート。大きな写真やヘッド部分の動画が見れます。やはり製品写真よりは作りが悪いようです。

GoogleがOSに進出? 人気Linuxディストリビューションとの関係(EnterpriseWatch)
Googleがカスタマイズして会社内部で使用してるUbuntuは、Goobuntuって言うらしいですw。うちのUbuntuはいまだに5.04ですけどね。

BorlandがIDEを売却へ―今後の展開を注視するユーザーたち(ITmedia)
ReD的にありがたいのはGoogleが買って、無償配布が一番なんですけど、それはないでしょうねw。

京セラ製「A5515K」、NVIDIAのGPUを搭載(ITmedia)
正直全く知りませんでした。主張の激しいNVIDIAにしては端末自身にも何も書いてなかったしw。

AGPビデオカードの最上位、GeForce 7800 GSのOCモデル登場(AKIBA PC Hotline!)
世界最速AGPビデオカードがEVGAとXFXから発売。コア/メモリクロックが440MHz/1,300MHz(通常の7800GSは375MHz/1,200MHz)のOC仕様となっている。

“ゲームをしながら食事”!? 手を汚すことなく食品がつかめるのか?(GAMEWatch)
HORIが展開するトンデモ周辺機器群「ペリボーグ」シリーズの装着型連射装置「オレコマンダー」に続く第2弾。こういう製品を真面目に作ってるのが凄いw。
関連リンク:ペリボーグ(HORI)

0 件のコメント: